岸田文雄首相が困窮学生への10万円給付金!定義やどうやって区別するの?また世帯収入で分けるのか…

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

第2次岸田内閣が発足しました。

で、さっそく岸田文雄首相は給付金の話になってきましたが、18歳以下への10万円給付プラス、なんでも困窮学生へ10万円ほど給付金を出すそうです。

ただ、気になったのがこの困窮学生の定義ってなんなのでしょうか?

どうやって困窮学生と困窮学生じゃない人を区別するのでしょうか?

現状出ている情報だけにはなってしまいますが考察してみました。

おそらくまた世帯収入でわけるのではないでしょうか?

目次
スポンサーリンク

岸田文雄首相が困窮学生への10万円緊急給付金表明

岸田文雄首相の画像

2021年11月10日に第2次岸田内閣が発足しました。

まぁ、衆議院選挙があったので国民にとっては第一次も第二次もあまり変わりはないんですが、、、

議員さんにとっては選挙に勝つか負けるかで大きく変わってくるので第一次岸田内閣で自民党が勝てたので良かったのではないでしょうか?

で、岸田文雄首相ですが「聞く力」を掲げていますが、

まずは国民の生活が困窮しているということで、18歳以下の子供がいる家庭に年収960万円の所得制限をもうけてまずは年内をめどに現金で5万円、残り5万円を5万円相当のクーポンにして来年春までに給付する予定とのこと。

これが国民の声を聞いているかどうかは別としてください。
ここではこの政策の是非を述べたいわけではありません。

ちなみにこの所得制限960万円というのがどうして必要なのか?というのはほかの記事で説明させていただいています。

気になる方はこの記事の最後にリンクを貼っておきますのでそちらからご覧いただければと思います。

また、2021年11月10月の表明では岸田文雄首相は「困窮学生への10万円緊急給付金」も発表されました。

で、気になったのは困窮学生の定義って何でしょうか?

どうやって困窮学生と困窮学生じゃないを区別するのでしょうか?

気になったので調べてみました。

岸田文雄首相が困窮学生への10万円給付金!定義やどうやって区別するの?18歳以下の給付金と同じ?

岸田文雄首相ですが、2021年11月10日に第2次岸田内閣発足で記者会見を行われたさいに、

予定の経済対策として

「厳しい経済状況にある学生にも、修学継続のため10万円の緊急給付金を支給する」

ということを言われていました。

まぁ、予定は未定ですからねー

困窮学生への給付金と18歳以下への給付金は同じもの?違うもの?

ちなみに18歳以下へ対しての給付金と同じものなのかな?と一瞬思いましたが違います。

18歳以下への給付金は

「子育て世帯に対して」という前置きをして明確に区別していたので、困窮学生への10万円給付と18歳以下への10万円の給付は別物となっています。

気になるのはこの「厳しい経済状況にある学生=困窮学生」ってどうやって区別するのでしょうか?

困窮学生の 定義やどうやって区別するの?

困窮学生の定義自体は2021年11月10日時点では岸田文雄首相は説明していませんでした。
※すべて記者会見を見たつもりですが見逃していたらすみません。

そうなってくるときになるのがこの困窮学生の定義です。

どうやって困窮学生と困窮学生じゃないとを定義するのでしょうか?

参考となるのはすでにある文部科学省が行っている「 新型コロナの影響を受けた学生等の経済支援」ではないでしょうか?

引用:https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/benefit/index.html

こちらでそれぞれを見ていくとどうやら世帯収入で区別されているようです。

これに似た感じで困窮学生を定義して区別していくのではないでしょうか?

スポンサーリンク

岸田文雄首相の10万円の給付の困窮学生の定義は世帯収入?いくらから?

岸田文雄首相が予定の経済対策としている困窮学生への10万円の給付金ですが、この困窮学生の定義はどうなっているのでしょうか?

おそらくまた世帯年収となってくるとは思うんですがいくらからですかね?

また、960万とかですかね。。。

ただ、それだと18歳以下への給付金と変わらないので世帯年収はもっと下がってくるのではないでしょうか?

現在文部科学省が行っている「新型コロナの影響を受けた学生等の経済支援」では

大学生・高等専門学校生・専門学校生への支援

  • 低所得世帯の学生
  • 幅広い世帯の学生
  • 家計が急変した世帯の学生
  • アルバイト収入源の学生
  • 変換が不安な学生
  • 入学時・再入学時の支援が必要な学生

高校生への支援

  • 高等学校等就学支援金
  • 高校生等奨学給付金
  • 家計急変への支援
  • その他の修学支援

という感じで別れています。

それぞれ年収で区別されていますが、

低所得世帯の学生…4人世帯の場合、年収約380万円まで
●幅広い世帯の学生…貸与型利息なし年収747万円以下(給与所得の4人世帯の目安)/貸与型利息あり年収1,100万円以下給与所得の4人世帯の目安)
●家計が急変した世帯の学生…4人世帯の場合、年収約380万円まで
●アルバイト収入が減少した学生…これは色々あって書ききれませんは利子が前提なので目安となる家計年収は1200万

とそれぞれなっていたりします。

一概にこの年収だからきるというよりは、家族構成なので別れているようでシミュレーションで割り出すようです。

ただ、よく用いられているのは「 4人世帯の場合、年収約380万円まで 」になるのでこの辺りが目安になるのではないでしょうか?

現時点でどのぐらいの収入の世帯が対象となるか、どのくらいの給付型奨学金が受けられるかは、日本学生支援機構のホームページでシミュレーションすることができます。

そのシミュレーションはこちら

そこで見てみるのもいいと思います。

※ここで予測したことは、あくまで現状の文部科学省が行っている「新型コロナの影響を受けた学生等の経済支援」を基本と考えたものです。

岸田文雄首相が考えている困窮学生の定義とは違う場合がありますのでご了承ください。

また、新しい報道がでましたら追記させていただきます。

まとめ:岸田文雄首相が困窮学生への10万円給付金!定義やどうやって区別するの?また世帯収入で分けるのか…

2021年11月10日に第二次岸田内閣が発足しました。

その記者会見で岸田文雄首相が述べた「困窮学生への10万円給付」

この困窮学生の定義や区別をどうするのか考えてみました。

おそらくは現状ある文部科学省が行っている「新型コロナの影響を受けた学生等の経済支援」を基本として考えるのではないでしょうか?

そうなると「4人世帯の場合、年収約380万円まで」がキーポイントとなってきそうです。

※ここで予測したことは、あくまで現状の文部科学省が行っている「新型コロナの影響を受けた学生等の経済支援」を基本と考えたものです。

岸田文雄首相が考えている困窮学生の定義とは違う場合がありますのでご了承ください。

また、新しい報道がでましたら追記させていただきます。

18歳以下の給付金で960万円の所得制限の理由は?世帯合計か?それとも高い方の年収か?2021年11月 (mirumiru-honpo.com)

給付金を5万円相当のクーポンにする理由はなに?なぜ現金で配らないの?2021年11月18歳以下 (mirumiru-honpo.com)

岸田文雄首相のプッシュ型給付金って何?いつ頃もらえたり申請が必要なのか調査! (mirumiru-honpo.com)

岸田首相のクーポン給付のバウチャー方式とはなに?期限や使い道・用途が決まってるか確認! (mirumiru-honpo.com)

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次