ひろゆきが学歴を大事と語る理由は?大学に入る必要性はお金以外にある?

当ページのリンクには広告が含まれています。
ひろゆきの画像
スポンサーリンク

「論破王」で活躍するひろゆきさん。

ひろゆきさんはYouTubeやインタビューなどで、人生において学歴が大事だと語っています。

そう語る理由にはどんなものがあるのか気になりますよね。

また、大学に入る必要性はお金以外にもあるのでしょうか?

ひろゆきさんが学歴や、大学に入ることが大事だと語る理由について調べてみました!

目次
スポンサーリンク

ひろゆきは学歴や大学に入ることが大切と語る!

ひろゆきの画像

論破王として、YouTubeや様々なメディアで持論を語るひろゆきさん。

その中で「学歴の大切さ」「大学に入る必要性」について語っているのです。

一般的には、大卒という肩書きは持っておいて損はないのです。もっと言えば、高い学歴を持っておくのに越したことはありません。

引用元:https://news.livedoor.com/article/detail/19362913/

ちなみに、ひろゆきさんの学歴はこちら。

  • 東京都立北園高校卒業
  • 中央大学文学部教育学科(心理学専攻コース)卒業
  • アメリカ・アーカンソー中央大学に一年間留学

高学歴と評価されるMARCHの一つである、中央大学を卒業していました。

また、在学中にアメリカに留学したということで、英語も話せるのですね。

そんなひろゆきさんは、大学に入ることで人生が「イージーモード」になると語っています。

これは、日本企業が「大学で何を学んだか」ではなく、「大卒である」ことに価値を見いだしているため。

確かに、就職の際の履歴書には最終学歴を書く欄がありますよね。

面接や書類審査の段階では、その人がどんな仕事ぶりを見せてくれるのかわかりません。

その中で採用者を決めなければならないとしたら、企業側の判断基準になるのは学歴しかないのでしょう。

学歴が高い人たちは、的確な目標を設定し、計画どおりに努力を重ね、成果を挙げてきているという「実績」があるからです。そういう能力だけは最低限、周りから評価してもらえます。

引用元:https://news.livedoor.com/article/detail/19362913/

大学に進学するには試験がありますよね。

「合格」という目標に向け、勉強の計画を立てたり実際に努力した結果、入学できる権利をもらえます。

入学してからも単位を取らなければ卒業できないので、やることはたくさんです。

必要な授業に出たり、試験を受けたり、レポートを提出したり…

在学中の成績がどうであれ、「入学して卒業できた」という成果は「実績」として評価されるのですね。

確かに企業はどこの誰かもわからず、学歴も実績もゼロの人より、それなりの学歴を持つ人を採用するでしょう。

「仕事」を任せるのですから、信用される何かはあるに越したことはないですよね。

また、海外で働きたい人にとっても、学歴は重要とのこと。

就労ビザの条件として、大卒以上、短大卒以上など、一定以上の学歴を求めている国はいくつもあるためです。

高卒ではビザが取れない国も多いのですね…

「日本みたいに不自由な国を飛び出して海外で活躍するから、学歴なんて必要ない」というのは、実は大きな勘違いです。海外に出たいと思っているならなおさら、学歴を軽視してはダメなのです。

引用元:https://news.livedoor.com/article/detail/19362913/

なんだか悲しいですが、言語や文化の異なる海外では、学歴のようなわかりやすい判断基準に頼るしかないのでしょう。

以上のように、ひろゆきさんは学歴や大学入学の大切さを語っていました!

学歴を大事だと語る理由は他にもあるのでしょうか?

ひろゆきが学歴を大事と語る理由は?将来手に入るお金の差!

ひろゆきの画像

ひろゆきさんが学歴を大事と語る理由は他にもあるのでしょうか?

それは、将来手に入るお金に差が生まれるということでした!

学歴による平均生涯年収を具体的に見てみましょう。

生涯年収の平均は、高卒の男性(19歳〜60歳)43年間で1億4964万円。ボーナスをプラスすると2億円前後となります。

一方大卒の男性(23歳〜60歳)の生涯年収は39年間で1億8626万円。ボーナスをプラスして2億4000万円です。

高卒の男性と大卒の男性では、生涯年収約4000万円ほどの差になります。

引用元:https://hoken-room.jp/money-life/6775

なんと、高卒と大卒では約4,000万円もの差があるのですね!

大学進学のための学費400万円を投資したと考えても、約10倍バッグ

さらに高卒の人よりも、4年後に働き始めることになります。

つまり、4年間働かなかったにも関わらず、生涯年収には大きな差が出るということなのですね。

このことをひろゆきさんは、「4年間働かずにダラダラ過ごしてお金を多くもらえるなんて、めちゃくちゃコスパがいい!」と話しています。

ひろゆきさんの大好きな「コスパの良さ」がここでも登場しました。

人生で70歳頃まで働くと考え、若いうちに学歴の下駄を履いておくことで、残りの50年がイージーモードに。

また、遺伝とIQの研究において、「IQの高さと収入の高さ」が比例するのは40代頃からという結果が出ています。

つまり、20~30代では、頭の良さと収入はほとんど関係なし

IQが低くても、大卒という学歴があれば、それなりの企業に入れてそれなりの収入を得ることができるという内容です。

もちろん、学歴がなくても成功を収めている人もいますが、それは極まれでほんの一握りほど。

「凡人は凡人として、イージーモードを選んだ方がいい」とひろゆきさんは語ります。

将来手に入るお金の差が約4,000万円もあることが、学歴が大事だと語る理由でした!

スポンサーリンク

ひろゆきが大学に入る必要性があると考えるのはお金以外にある?

ひろゆきの顔画像

学歴や大学に入ることで、人生がイージーモードになると語るひろゆきさん。

大学に入る必要性があると考えるのは、お金の問題以外にも何かあるのでしょうか?

ひろゆきさんが、大学進学によってお金以外で身につくことについて話していたものをご紹介します。

スキルのためのスキルが身につく

大学に入学するための受験勉強。

その内容は、社会に出てから役にたつものもあるかもしれませんが、ほとんどが必要のない知識です。

しかしひろゆきさんは、受験勉強肯定派。

知識そのものより「役に立たないものを無理やり覚える力」っていうのが重要なんだろうなと。僕は、受験勉強は肯定派なんですよ。

引用元:https://diamond.jp/articles/-/271963

必死で勉強している時は、「これを覚えて何の意味があるのか」「将来使うことなんてないのに」と感じることが多いですよね。

しかしこの「役に立たないものを無理やり覚える力」というのが重要だと考えるのがひろゆきさん。

その理由は、「スキルを手に入れるためのスキル」が身につくからだと言います。

大人になって新しいスキルを身につけようとした時に、受験勉強が一つの成功体験になっています。

そのためスキルの壁にぶつかった時にも、次にすべきことを自分で考えられるのですね。

参考書を読んでプログラムを学ぶ、ネットで知らないワードや手順を検索する、そして実際にやってみる。

スムーズに頭を切り替えて、「自分で調べれば何でもできる」という自信がつくイメージでしょうか。

「スキルのためのスキル」が身についていることの証明になるため、ひろゆきさんは学歴が大事だと考えているのでした。

また、そのスキルが役立つのはビジネスだけではありません。

ひろゆきさんは、「楽しく生きるためのスキル」を身につけた方がいいとも語っています。

  • お金がなくても外で遊べる方法を持つ
  • 高いお店じゃなくても安いファストフード店で話ができる友達がいる
  • 自分で料理する
  • 趣味を見つける

などのスキルは、中途半端な資格を取るよりよっぽど重要だと考えているよう。

つまり、学歴とはIQや知識そのものよりも、その過程で手に入る「自分の人生を楽しく生きる力」の方が大事だということなのですね!

バイトで世の中が見える

ひろゆきさんが大学に入る必要性を感じているのは、バイトの経験ができることも大きいようです。

実際にひろゆきさんはこれまで、たくさんのバイトを経験しました。

  • コンビニ店員
  • スーパーの総菜売り場
  • ラーメン屋
  • 裏ビデオのチラシのポスティング
  • 携帯電話会社の電話応対
  • 塾講師
  • 掃除
  • ピザの配達
  • 佐川急便

など、それぞれ1年以上は続けていたそうです。

その中で学んだことが多かったと言います。

携帯会社の電話応対のバイトは印象的だった。
そこで学んだのは、「世の中には会話が成立しない人がいる」ということだ。
何人かに1人がクレーマーで、いきなり怒鳴ってくる人がいたり、こちらの言うことを理解できない人も多かった。
ランダムにいろいろな人と接する仕事は、早いうちにやっておいたほうがいいかもしれない。

この人には、こういう対応をすればいい」ということを網羅的に学ぶことができる。

引用元:https://diamond.jp/articles/-/233419

確かに、世の中は自分にとって相性の良い人ばかりではないですよね。

どうしても馬の合わない人や考え方が理解できない人はいます。

ひろゆきさんのように「会話が成立しない人」と出会うこともあるかもしれません。

しかし、誰かをコントロールすることは難しいですよね。

合わない人についてあれこれ思い悩むよりも、自分が変わった方がずっと楽なのです。

「この人はこういう人だから何を言っても無駄」「こういう対応をすればこの場が丸く収まる」などのスキルを身につけることで、人生がスムーズにいきます。

価値観の違いを受け入れて、自分はこう対応する。

諦めにも似ていますが、良く言えば「受け入れる」ということですよね。

ひろゆきさんはその考え方によって、バイト内で出世をしたり、仕事をゲーム感覚で楽しく行うようになったそう。

世の中、案外チョロいということをそこで学んだ。

会社なんてものは、一見ちゃんとしているイメージがあるが、中に入ってみると、そんなものだ。

引用元:https://diamond.jp/articles/-/233419

いい意味でも悪い意味でも「世の中の現実を知る」ということを、社会に出る前に経験できる機会なのですね。

その経験によって、ビジネスのハードルはぐんと下がり、企業相手でも平常心を保って関わることができると言います。

大学に入らなければ、高校を卒業してすぐにどこかの会社で働くことになりますよね。

そうなると確かに視野が狭くなったり、思い描いていたものと違うという壁にぶつかったりしてしまうかもしれません。

バイトで視野を広げ、たくさんの経験をすることで見えてくる世の中の実像

バイトの経験をビジネスに活かせるということが、ひろゆきさんはメリットに感じているのですね。

以上のことが、ひろゆきさんが大学の必要性を語るお金以外の理由でした!

まとめ:ひろゆきが学歴を大事と語る理由は?大学に入る必要性はお金以外にある?

ひろゆきさんが学歴を大事だと語る理由について詳しくお伝えしました。

まず第一に、

大卒と高卒では、生涯年収に約4,000万円もの差がある

ということが大きな理由です。

また、大学に入る必要性はお金以外にもあり、

  • 知識よりも「スキルを手に入れるためのスキル」が身につく
  • バイトをすることで「世の中の現実」を知ることができる

というメリットがあるためだとひろゆきさんは考えています。

ひろゆきさんらしい、「コスパ」「楽しく生きるスキル」ということがキーワードでした。

この考え方に影響されて、大学に進学する人がさらに増えるかもしれませんね!

ひろゆきが賠償金を払わない理由は?踏み倒しても逮捕されないのはなぜ? (mirumiru-honpo.com)

ひろゆきがフランスに住む理由は?永住権持ってないそうだけどビザはどうしてるの? (mirumiru-honpo.com)

ひろゆきの資産額がいくらか調査!自身を富裕層って言っているけど本当? (mirumiru-honpo.com)

ひろゆきのYouTubeの収益はいくら?切り抜き動画の収入をあわせると億超えか計算! (mirumiru-honpo.com)

ひろゆきの子供の名前は何?配信中にしゃべっていた!過去の言動からも推理! (mirumiru-honpo.com)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次